写真:寺岡 海
写真:大島 彩
写真:井上 幸子
「みんなでミュージアム」(略称・みんミ)は、美術館や博物館に行きづらいと感じる人が、もっと自由にミュージアム※にアクセスできること、どんな人も、より豊かなミュージアム体験ができること、そんな仕組みや方法をみんなで学び合い、考えていくプロジェクトです。
※ミュージアム(博物館)とは、美術館をはじめ資料館、科学館、動物園、水族館など資料の収集や保管、展示を行う施設。歴史、芸術、民俗、産業、自然科学などさまざまな分野を含みます。
2025.02.28(金)
【求人】スタッフ募集!
2025.02.22(土)
【祝・公開!】みんミ2024の活動を紹介する動画ができました!
2025.01.28(火)
※終了しました【みんミ交流会 第2回】リアル(対面) 開催します!(一部オンラインでも同時開催)
2025.02.27(木)
【レポート】第12回オンラインプログラム「みんミの“わ”」
2025.02.15(土)
【活動紹介】共通言語としてのアートが生む新しいつながり〜愛媛県美術館「オンライン鑑賞会」の実践
2025.01.21(火)
【活動紹介】手話通訳付きギャラリートークの初開催にむけた協働~埼玉県立近代美術館~